2019年02月22日

 ユニカレさが プレ校 4月オープン予定!!

こんにちは、障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」のサービス管理者の角田です。

 立春を過ぎ、梅のつぼみもようやく綻び、水仙の花が咲き始め、あたりは春めいてきましたが、まだまだ、寒い日が続いております。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 障がい者ビズネススクールユニカレさがは、平成26年5月に開校し、2年後の平成28年4月に生活のリズムを整え生活訓練をするためのサテライト教室を増設し、今年で5年目になります。昨年の夏ぐらいから、体験利用を希望される方が増え、たいへんありがたいことに、登録利用者が増えております。そこで、現在、本校とサテライト教室合わせて定員28名のところを、サテライト教室を広げて、「ユニカレさがプレ校」とし、本校の定員(就労移行支援・生活訓練の多機能型)20名、プレ校の定員(生活訓練のみ)20名とし、今よりも、少し定員数を増やして、たくさんの方にご利用いただけるようにと考え、4月オープンに向けて準備を進めているところです。

 大きな変更の特徴は、それぞれの受講生の「今」と「ニーズ」に合致した細やかなサービスの提供です。
プレ校に2コース、本校に2コースで、3コースから4コースとなります。特に生活訓練をプレコース、アドバンスコース、就職基礎コースの三つの段階に分け、入学はプレコースからを基本として、毎日来られるようになったらプレコースからアドバンスコースへ、集団での活動ができるようになればアドバンスコースから就職基礎コースへと、今できることがはっきりしたらステップアップできる明確な基準を設けることにします。

 当然、就職基礎コースで社会的コミュニケーションが取れるようになったら本格的な就職準備に入ります。実習を入れながら職業人能力を高め、就労が継続できる状況になると就職となります。

4月からのユニカレもお楽しみにお待ちください。

※スッタッフ募集
ユニカレさがは、とにかく明るい職場です。働きたいと就労意欲のある障がいのある方にソーシャルスキルやコミュニケーションスキルなどを身につけてもらい、社会に出るために必要なことを一緒に考え、お手伝いをする仕事です。受講生の成長を見守り、やりがいのあるお仕事です。私たちと一緒に働きませんか?
 障がい者の福祉の仕事に興味や関心がある方、是非、応募してください。
また、お知り合いの方へのご紹介もよろしくお願いいたします。ご連絡お待ちしております。
詳しくは、求人票をご参考に!!
 ユニカレさが プレ校 4月オープン予定!!



今週も読んでいただきありがとうございました。

障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細、最近の活動はホームページ
http://unicolsaga.or.jp
を、ご覧くださいね。
良ければ、左側から読者登録もお願いします。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。