2018年11月29日

「う・め・ラ・い・ス」Yeah!!!!

「う・め・ラ・い・ス」Yeah!!!!



皆さん、こんにちは。障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」生活支援員の加藤です。

陽だまりの暖かさが一段と心地よい、そんな季節となりました。これからますます寒さは厳しくなります。外から帰ったあとの「うがい・手洗い」をしっかり習慣づけましょう♪

さて、今日は生活訓練プレコースのSSTについて、ご紹介します。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)は、人が他人と良い関わりをもちながら社会生活を送るために必要なコツを学ぶ訓練です。
プレコースでは、絵カード・ロールプレイ・ゲーム・日常会話・共同作業など、さまざまな実践パターンで学んでいます。

そして、どのパターンで学ぶ場合でも大切にしているのが、これです↓↓

THE!「梅ご飯」ではなく、もっとカッコよく「う・め・ラ・い・ス」Yeah!!!!

「う・め・ラ・い・ス」Yeah!!!!



他人と会話のキャッチボールをする上でとっても大切な・・・・
「う」→相手の話に【う】なづく
「め」→相手の【め】を見る
「ラ」→相手の話を【ラ】ストまで聴く
「い」→相手の話を【い】っょうけん命に聴く
「ス」→相手と話すときは【ス】マイル♪

これを学ぶ上で、まずは「うめラいス」をしなかった場合の会話を体験してもらいました。
うなづかずに顔は固まったまま・・目を見ないでスマホを見ながら・・ラストまで話を聞かず途中で話の腰を折り、一生懸命聞かず、無表情で・・・。

「どうだった?」の問いに、「怖い」「感じ悪い」「嫌な印象」「悲しい」などの意見が挙がりました。

「だよねー(汗)」ってことで!
さぁ、相手に好感を与える「う・め・ラ・い・ス」の実践スタートです^^
SSTやコミュニケーションは相手がいてナンボの勉強。これに欠かせないのは、やっぱり自ら体感することですね☆
皆さん、口角を上げ、相づちをうち、一生懸命、会話のキャッチボールに励まれました。
SSTは日々コツコツです。習慣づけ慣れていくことが大切だと思います♪

今週も読んでいただき、ありがとうございました。
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細、最近の活動はホームページ
http://unicolsaga.or.jp
を、ご覧くださいね。

良ければ、左側から読者登録もお願いします。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。