2022年07月25日

選挙に行こう!

こんにちは、障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」の生活支援員の田中です。

各学校も夏休みに入りましたね♪毎朝通勤途中に登校する小学生や中学生に会っていましたが、今はだれもいないので少し寂しい気分になります。新型コロナウイルスの感染が増加していますが、行動制限はない夏休みなので、各地でイベントが催されていますね。私も感染対策を十分に行って、娘と夏休みを楽しみたいと思います♪

先日7月10日(日)に第26回参議院議員通常選挙が行われました。ユニカレさがでも、なぜ選挙が行われるのか、なぜ選挙に行く必要があるのかを理解していただくべく、選挙について授業を行うことになり私が担当させていただきました。
授業の前半で、選挙で選んだ代表者が物事を話し合って決めていること、選挙の4つの原則、衆議院と参議院の違い、国会の仕事、二院制をとっている理由などを説明しました。
続いて、投票する候補者・政党をどのようにして選ぶのかについて話をしました。どの候補者・政党に投票するかは、『選挙公約』つまり『マニフェスト』を比較して、自分の考えに近い候補者・政党を選びます。では、『マニフェスト』は、どうやって知ることができるのか。『マニフェスト』を知る方法を6つ紹介しました。その中のひとつで選挙ドットコムというサイトの投票マッチングや、各新聞社が制作したボートサイトのような、政党との考え方の一致度を測定するシステムを紹介しました。休み時間には、早速受講生のみなさんがスマートフォンで投票マッチングやボートサイトに取り組まれていました。ユニカレさがでは、『自分の気持ちを伝えることができる』を達成目標のひとつとしています。選挙でも、自分の考えに近い候補者・政党を選んで投票することが、自分の意見・考えを政治の場に伝えることになります。選挙を通して、自分の意見を伝える大切さを、受講生のみなさんに知っていただきました。
最後に、投票のシステムについて話をしました。期日前投票と不在者投票について説明をし、新型コロナウイルスの感染が広がる中、感染が懸念される場合も期日前投票をすることができることも紹介しました。ユニカレさがでは、今回の参議院議員選挙でも、希望者を募って期日前投票に行きました。今回は2名がスタッフと一緒に佐賀市役所に期日前投票に行き、投票後にアニメ風のオリジナルキャラクターを印刷した来場カードをいただきました♪他の受講生のみなさんも、それぞれお住まいの自治体にて、期日前投票や当日投票をされました。
受講生のみなさんからは、「一票だけど、とても重みがあると感じました」や「自分の思いをのせる選挙にしたいです」などの感想をいただきました。

選挙に行こう!

自分の意見を伝え、国の政治について考えるとても良い機会でした。

今週も読んでいただきありがとうございました。
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細、最近の活動はホームページ
http://unicolsaga.or.jp
を、ご覧くださいね。
良ければ、左側から読者登録もお願いします。




Posted by ユニカレさが at 16:28│Comments(0)授業の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。