2024年04月18日

実践コースの受講生 講演会の受付頑張りました。

こんにちは♪
障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」生活支援員の馬場 です。

 今年は桜の開花も遅くこのペースで季節が進んで行くのかと思っていましたら、急に夏日impactを思わせるような気候となり、日々の天気変動と一日の気温差が大きく、衣替えも間に合わず、暑さに身体がついていかない日々ですね。surprise

 「ユニカレさが」では先週、開校10周年の記念式典と本田先生の講演会を開催いたしました。沢山の方にお祝いのお言葉を頂き心よりお礼申し上げます。本田先生の講演会では、多くの方に申し込みを頂きありがとうございます。なお申し込み締め切り前に定員に達していまい、お断りをしなければならず大変申し訳なく思っております。式典の詳しい内容は16日の佐賀新聞、記事をご覧ください。


 今回の式典、講演会の準備には本校の受講生に携わって頂きました。講演会の受付、参加者名簿の確認、パンフレット封入作業等の普段とは違う作業では有りましたが頑張って取り組んでいました。
受付に関しては短時間で 310人の受付をしなければならずどんなに混雑するかと不安でしたが、日頃の挨拶や立振る舞い、言葉遣い等の訓練の成果を本番当日にしっかり発揮する事が出来たのではないかと感じています。受付の仕事が一段落し会場内に入ると、立ち見をしなければいけない程の参加人数で会場内は熱気に包まれていました。本当に良くスムーズに受付が行えたなと、感心するばかりです。実践コースの受講生の皆さんお疲れさまでした。up



今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!
  

Posted by ユニカレさが at 16:31Comments(0)
 

2024年04月16日

夜桜お花見会2024

こんにちは♪
障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」就労支援員の栗林 です。

待ち遠しかった桜が散り、葉桜の緑がまぶしい季節になってきました。
もうGWもすぐそこですね。

さて、今年は暖冬で桜の開花もきっと早いだろうと2月の上旬にOB会の花見は3月22日ですとお伝えしました。up
ところが、3月になってからの冷え込みで待てども待てどもつぼみは膨らまず、迎えた当日、わずか2~3輪の花crying。ほぼほぼ枝見会でした。
しかし花より団子の私たちはお世話になっている”アヤトリエ”様のから揚げ弁当に舌鼓を打ちながらビール片手に楽しみました。
       
4年ぶりの花見は、新しいメンバーも加わり卒業生がたくさん社会人として頑張っているんだなあと実感することが出来ました。嬉しい限りです。
また、来年も同じように桜の下で集いたいですね。

今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!
  

Posted by ユニカレさが at 13:36Comments(0)ユニカレの日々
 

2024年04月09日

金銭管理

こんにちは♪
障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさがプレ」生活支援員の犬塚です。

新年度がスタートしましたcherryblossom
昨日、今日と市内の高校では入学式が行われていたようで、大きめの制服の男子高校生を見かけました。緊張からなのか表情は硬く感じられましたが、初々しくて可愛かったですheart04


さて、プレ校は4名の新しい仲間が加わりましたsign03
まだまだ緊張が強い方、既に自分のペースで頑張っておられる方…ペースは違いますが毎日の訓練を頑張っておられますshine

先週金曜日の生活学科では、金銭管理について考えました。
当事業所では、受講生皆さんにお小遣帳をつけてもらっています。
自立のためと、お小遣帳をつける意味を伝え、1ヶ月自分にとって必要なお金はどのくらいかを知ること、記入漏れがないよう毎日確認していきます。

衝動買いしやすいsweat01
自分の趣味や好きなことへのお金は惜しまない100
計画的に実行するのが得意ではないgawk
将来についてあまり考えたことがないpout
という受講生達sweat01どういう事に気を付けたらいいか考えてもらいました。
また、受講生の中にはあまりお金を使わない方がいますが、
お小遣帳の残高と財布の中身があわない!
んー困った…何故…

金銭管理の第一歩、まずは忘れずに記録する、財布の中身をチェックすることが大事ですねshine
皆さんが習慣化できるよう、声かけをしサポートしていきますsign01




今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!

  

Posted by ユニカレさが at 14:29Comments(0)
 

2024年04月08日

新生活!

こんにちは♪
障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール
「ユニカレさがプレ」サービス管理責任者(公認心理師)の梅野 です。

ユニカレさがも10周年を迎えることになり、週末に記念式典及び講演会を開催させていただく予定です。
記念講演会にお申し込み頂きました皆様におかれましては、当日は大変込み合うことが予想されますので、お気を付けてお越しくださいませ。

さて、ユニカレさがプレでは4月から新しい受講生を迎えております。



高校や専門学校を卒業した後の進路として、在学中に体験実習に来られ、利用したいと希望していただいたこと、大変うれしく思います。

・人と話せるようになりたい
・生活リズムを整えて心も体も健康に過ごせるようになりたい
・言いたいことをうまく伝えたい
・一人で生活する為に必要な事を知りたい
・社会に出る前にもう少し自律力を身に付けたい

社会に出る為に必要な力を身に付けたい受講生の皆様に、生活訓練プレコースでは『自律力』を身に付けて頂けるよう様々なカリキュラムを準備しています。

学科では、コミュニケーションや自己理解、レジリエンス、アサーション。
その他にも、パソコン、スタイリング、マナー、ボイストレーニング、体育も取り入れており、ヨガや体感トレーニングも行っています。
月に一度は体育館に出かけての体育、ウォーキングで図書館に出かけることもあります。
また、季節を感じる事が出来るよう、おせちや節分のクッキング体験や、果物狩りに出かけることもあります。

この様なカリキュラムの体験の中で『自分で考え、自分で決断し、自分で行動する』=『自律力』を身に付け、心と体の健康を目指していきます。

また受講生の方々にはよく、ユニカレで沢山失敗しましょう!
というお話をさせて頂きます。
えっ!と思われるかもしれませんが、失敗はチャレンジした証拠!ユニカレには愉快な職員と仲間がいるから、今のうちにたくさん失敗して、自分の事を知り、対処法を身に付けましょうという愛のメッセージなのです・・(笑)


何事もまずは楽しみながら受講していただきたい!
その為にまずは職員が率先して全力で楽しみます・・・(笑)

これからユニカレの生活が実りあるものとなるよう、職員一同全力で取り組んでいきますので、一緒に楽しみながら過ごしていきましょうねshine



今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!
  

Posted by ユニカレさが at 08:40Comments(0)ユニカレの日々
 

2024年04月04日

SST 【 あたたかい言葉がけ 】

こんにちは、障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」の生活支援員の田中です。

いよいよ桜も開花し、過ごしやすい季節となりましたね。佐賀では、4月2日に佐賀大学の入学式が佐賀アリーナで行われ、たくさんの新入生が来ていました。新年度になり新入生や新社会人を見ると、初心を思い出し、今年度も頑張ろうという気持ちになります!

先日のSST(ソーシャルスキル・トレーニング)では、『あたたかい言葉がけ』をテーマに授業を行いました。
 『あたたかい言葉』とは、その言葉を聞くと、とてもいい気持になる言葉です。『あたたかい言葉』を使うことで、自分や周りのみんながもっと笑顔になり、気持ちの良い関係を築くことができるようになります。
 今回は、1名の受講生が引っ越しのため3月で卒業されるため、卒業される方にむけてあたたかい言葉を送ろうということで、このテーマを取り上げました。
 まず、5種類の『あたたかい言葉』を紹介しました。①はげましの言葉「頑張れ」「ドンマイ」など。②感謝の言葉「ありがとう」「あなたのおかげ」など。③挨拶「おはよう」「行ってきます」など。④認める言葉「上手になったね」「そのままでいいよ」など。⑤共感の言葉「そうなんだ」「私もそう思うよ」などです。
 次に、あたたかい言葉をかけるときの3つの場面をみて、言葉をかけられた相手がどのように思うかを考えていただきました。1つ目は冷たく厳しい言葉がけで「冷たく感じた」「余計に落ち込んでしまう」、2つ目は軽くあしらうような言葉がけで「無責任に感じた」「分かってもらえてない」などの意見がありました。3つ目はポイントを意識したあたたかい言葉がけで、「寄り添ってくれている」「安心感がある」などの意見をいただきました。



 最後にポイントを確認し、卒業される方にむけて、あたたかい言葉がけを実践しました。新しい環境に行くにあったって不安・緊張がある卒業生にむけて、また、新しい環境に挑戦しようとしている卒業生にむけて、あたたかい言葉を送っていただきました。また、卒業生の方からも、みんなにむけて暖かい言葉をいただきました。
 卒業生に言葉を送ったみなさんからは「実際にあたたかい言葉を伝えることで、とてもあたたかい気持ちになった」「自然と言葉にできるくらいたくさん贈れたらいいなと思った」などの感想をいただきました。卒業生の方は「正直泣きそうになった。新しいところでも頑張ろうと思えた」と感想をいただきました。私も、みなさんの言葉がけや感想で、心があたたまる授業となりました。


今週も読んでいただきありがとうございました。
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細、最近の活動はホームページ
http://unicolsaga.or.jp
を、ご覧くださいね。
良ければ、左側から読者登録もお願いします。
  

Posted by ユニカレさが at 11:36Comments(0)社会生活トレーニング(SST)
 

2024年03月29日

美術館へ行って来ました♪

こんにちは♪
障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」 生活支援員の 早木です。

今年の桜は、開花予報から遅れて開花になってます。今日の昼間は、あたたかい日差しに恵まれ初夏を思わせる陽気でしたsun週末は20℃位まで気温が上がりそうなので、お花見日和になりそうですflower私も土・日と花見の予定があるので、あたたかい日差しのもと満開の桜を楽しめればいいなと期待しています

さて今回は、22日29日の2日間佐賀県立美術館へ絵画鑑賞に出かけた事をご紹介します♪
22日金曜は、ユニカレで絵画の講師をして頂いている井上先生が在籍されている、九州漫画の会作品展“Q漫展”を見学!今回は能登半島地震の支援イベントでチャリティー似顔絵も開催されています。上手く特徴を掴みちょっとクスッと笑える楽しい作品もありました
次は今日29日に出かけた“生誕100年 山下清 展”~百年目の大回想~を見学!有名な「長岡の花火」を始めとして沢山の作品が展示されていました。とても細かく感動する作品ばかり、あっという間に時間が過ぎ足りない位でした (^^)







今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!

  

Posted by ユニカレさが at 16:36Comments(0)ユニカレの日々
 

2024年03月25日

本田秀夫先生講演会のご案内

こんにちは、障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」のサービス管理責任者(公認心理師)の角田です。

桜の開花が待ちどうしい季節となりました。今年は、3月に入り冷え込む日が増え開花が思うように進まずに、やっと蕾がほころんできました。
22日のOB・OG会では「夜桜を見る会」を久しぶりに開催しましたが、草場公園の桜は、まだ殆どがつぼみでした。
10輪ほど桜が咲いていて、その桜を見てお花見を楽しみました。
それでも、たくさんの参加があり盛り上がりました。

今日はユニカレ、ユニスクグループ10周年記念事業
発達障害がある思春期・青年期のこどもの支援について「本田秀夫先生講演会」のご案内をしたいと思います。



私たちは2014年に就労経験はあるが障害のために就労できていない大人の方に「障がい者ビジネススクール ユニカレさが」、障害のために高校・専門学校・大学から就職につながらなかった方に「障がい者ビジネススクール ユニカレさがプレ」、2022年に復学・進学・就労したいという障害がある中高生に「放課後スクール ユニスクさが」を開設いたしました。

この度10周年を迎え、「放課後スクール ユニスクさが」を小学6年生から中学2年生を対象にした高校に行ける力を育むことを目標とした「放課後スクール ユニスクジュニア」と、中学3年生から高校3年生を対象にした18歳以降の進路を定める「放課後スクール ユニスクさが」の二つに分割し、発達段階に応じた更なる専門性の高い支援を提供してくことと致しました。

 これを記念しまして、令和6年4月13日土曜日14時より、NHKの番組「プロフェッショナル仕事の流儀」にご出演された、発達障害支援のスペシャリスト本田秀夫先生(精神科医、信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長、信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授)を佐賀にお招きし講演会を開催させていただきます。今回は10歳以降18歳までの思春期・青年期の支援について講話をいただきます。



発達障害のある方を支援されている方、また思春期・青年期の支援に関心がある方は、是非とも、ご参加いただきますようご案内申し上げます。お申込みは、パンフレットのQRコードからお申し込みいただければと思います。お申し込みが上手くいかない方は、パンフレットを郵送させていただきます。
お電話でお問い合わせください。 
障がい者ビジネススクール ユニカレさが ☎ 0952-20-1333 (すみだ)

今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就労支援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!






  

Posted by ユニカレさが at 16:42Comments(0)イベント
 

2024年03月21日

3月は・・・

こんにちは、障がいがある人の就職を全力でサポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさがプレ校 生活支援員の福田です。」

3月もあっと言う間に下旬を向かえ、バタバタと忙しい日々を過ごされているのではないでしょうか?
3月は喜びや悲しみ、寂しさ等々、心が動く事が多いですね・・・smileweep
また季節の変わり目でもあり、花粉症で辛い思いをされたり、乾燥によるお肌のトラブルで悩まれている方も多いのではないでしょうか?
祝日に春の嵐が直撃したり、今日は地震があったりと心配ですね・・・gawk

3月は年度末と言う事もあり、授業でも1年を振り返る時間を取っておりますsign01昨年の4月から利用される方が多く、賑やかな年でもありましたsign01日々の関りで一人一人の受講生の得意な所や不得意な所を職員間で共有し、色々な事に対しての支援を行っています。受講生の皆さんの成長を感じつつ、ステップアップや卒業をされる方も多く、嬉しくもありnote寂しくもある今日この頃です。4月からは新しい受講生を迎えますので、日々の関りを大切にし、信頼関係を早く築けるようにしていきます。

3月は・・・


今週も読んでいただきありがとうございました。
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細、最近の活動はホームページ
http://unicolsaga.or.jp
を、ご覧くださいね。
良ければ、左側から読者登録もお願いします。
  

Posted by ユニカレさが at 19:03Comments(0)
 

2024年03月19日

他人の目が気にならなくなりました(^▽^)

こんにちは♪
障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」 精神保健福祉士の加藤 です。

毎年この時期になると、確定申告やご卒業、人事異動、引っ越しなど、忙しい日常を過ごします。季節の変わり目でもありますので、体調には気を付けていきたいですね。

 さて、今回は当事業所の受講生Mさんの話をしたいと思います。Mさんは全般性不安障害という診断を受けられています。
全般性不安障害とは、日常生活におけるさまざまな出来事に対し、過度な心配や恐怖、不安を慢性的に持ちづづけている病気です。些細なことにも過敏に反応してしまうため、社会生活において心身の疲労感が強い状態をきたします。

Mさんも同様、当事業所の利用がスタートしたころは不安感が強く、音や衣類への過敏もあり、また他人との比較というフィルターを通し、自分自身を見ているという印象でした。そのため、表情にもどこか防御の顔色が感じられる方でした。
そんなMさんが最近、私に報告をしてくれました。「パソコンのタイピング数が伸びました。自分が決めた目標を達成し、自分で喜ぶことができました」とのことでした。

以前であれば自己肯定感が低かったMさんは「周りはもっと多くタイピングできている」と他人と比較し、自分の伸びを喜べない状態でした。それが今は「何事も他人と比べず、マイペースでやっていく、後に自分の幸せに繋がると思います」と言われたのです。
最近、自分の性格・特性を「緩める」ということに意識を向けられているMさんの言葉を聞いて、何とも嬉しい気持ちでいっぱいになり、今回の記事に内容を掲載してよいかの許可をとった次第です(笑)快くOKをもらいました♪

そして「なぜ人と比べなくなったのですか」と尋ねてみました。すると、ある職員の言葉が心に残ったからとのことでした。職員が「自分も以前は緊張が強く薬を服薬していた時期もあった。けれど勉強会やセミナーなどに参加するときには、人目を気にしないで一番前の席に座ります。それは、私は“目的”を忘れていないから。このセミナーで有益な情報を学ぶというのが目的です。それを忘れていないから、他人の目なんか気にしない」と言った言葉が印象深かったそうです。

職員が「Mさんも他人の目を気にしなくなりましたね。Mさんの目的は何ですか」と伺いました。とても良い表情で「就労です!自分の生活に必要な金銭は自分でと利用当初から思っていました」と答えられました。続けて「急に変わったわけではないと思います。少しずつ、緩めることができて、自分で自分の成長を喜ぶことができるようになってきました」とも。この【急に変わらない、少しずつ】という言葉にもMさんの努力の重みを感じました。



 ユニカレさがのブログの中では、時折「自己肯定感」について紹介しています。
自己肯定感とは、他人と比較するのではなく、ありのままの自分を認め、尊重し、自己価値を感じることができる心の状態を指します。

自己肯定感の高い人は、自分の価値に対する確信をもち、自分自身の力で目の前の課題に取りくみ、目標を達成する自信をもっています。他人と比較せずに自分と向き合うことで自分の成長を感じることができるのです。そして自己肯定感が高まることで、知識や思考力といった認知能力以外の非認知能力の向上に繋がります。非認知能力というのは、自己管理・ストレスへ対処能力、他人への共感力など人の感情や行動に影響を及ぼす能力です。

 Mさんはこれからも自身の目的である「就労」に向かって、着実に進んでいかれます。これからも他人と比べない自分の成長を大切に、社会生活を歩んでほしいなと思いました。

 ちなみに、Mさんは利用当初パソコンが大嫌いでした(笑)そして、私にも「パソコンの仕事をするつもりはありませんから、資格取得にも興味がありません」とスッパリ言っていました。それが、苦手意識を払拭し、チャレンジを楽しみ、目の前のことに真摯に取り組み、アビリンピック銅賞に入賞されたのですから…、人の変化ってすごいなぁ、自分が変わろうと思うことができれば無限だなと思った職員でした。

今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!  

Posted by ユニカレさが at 17:27Comments(0)スタッフ・エッセイ
 

2024年03月14日

雛祭りに行きました。

こんにちは、障がいがある人の就職を全力サポートする障がい者ビジネススクール「ユニカレさが」生活支援員の馬場です。

一雨ごとに春が近づき、来週には桜の開花の便りも聞こえてきそうですね。cherryblossom
ユニカレ本校も3月に入り佐賀市内で春開催されている佐賀城下雛祭りに3年ぶりに行ってきました。ユニカレ本校の受講生も行った事が有る方は2.3人だったのでびっくりです。コロナ前までは幾つかのグループに分かれ自分達で、見て回るコースや昼食を食べるお店にランチrestaurantの予約を入れるなど、計画を立てるところから行っていた事を思い出します。
今 回はバスセンターとひなまつり会場や街なかを結ぶ周遊バスに乗り呉服元町周辺を周りました。鍋島小紋や佐賀錦などを纏った伝統的なお雛様を数多く見る事が出来ました。
旧古賀銀行や旧古賀家・旧三省銀行など古い町並みを歩きながら、焼き立ての丸ボーロを食べたり、佐賀の銘菓を買ったりと楽しい時間を過ごしました。


その中でも旧三省銀行で行われていた、鍋島緞通の制作実演や旧古賀銀行での丸ボーロの焼き実技は熟練の技だなあと感心するばかりでした。就労を目指している受講生も、『正確さとすピードに驚いた。美しく繊細な柄で見ているだけでも楽しめた。』などの感想を書かれていて、日頃目にする事の出来ない佐賀の伝統的な技は心に残るものが有りました。



今週も読んでいただきありがとうございました(^^♪
障がいがある人のための就職応援事業所
障がい者ビジネススクールユニカレさがの詳細・最近の活動は↓↓↓をチェック!

ホームページ http://unicolsaga.or.jp
Facebook https://www.facebook.com/unicol.unicolpre
Instagram https://www.instagram.com/unicolsaga/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw1lVvD5abmerrQ4llkr5fw

よろしければ、左側から読者登録もお願いします!
  

Posted by ユニカレさが at 13:24Comments(0)